PR/BLOG

広報・ブログ

はじめてのAR!(画像認識技術)#8 技術習得報告

中央コンピューターサービス株式会社(CCS)は、2018年4月に技術開発推進部を新設し、お客様へのサービス向上に向けた更なる取り組みとして、「人工知能(Artificial Intelligence/AI)」や「拡張現実(Augmented Reality/AR)」等の先端技術の調査を開始しました。 奮闘しながら取り組む女性社員ゆりちゃんが、その様子をお伝えします。

はじめに

ゆりちゃん

2019年3月に、技術習得報告会を開催したよ。

ゆりちゃん

約半年間実施したAR技術の技術習得について、計画から実行フェーズまで、報告会用に作成した資料の通りに紹介するね。

技術習得の背景

ゆりちゃん

技術開発推進部の事業計画のミッションである「先端技術の習得」を進めるにあたり、日本の社会情勢として話題となっている働き方改革における「生産性の向上」に着目したよ。

技術習得の目的

ゆりちゃん

先端技術を活用したよりスマートな情報提供の手段を確立させて、生産性の向上を支援することを目的としたよ。

技術習得の方針

ゆりちゃん

ドラゴンボールのスカウター(顔認識)の実現を方針としたよ。

技術習得の目標

ゆりちゃん

ネイティブ開発におけるAR技術の習得を目標としたよ。

ゆりちゃん

技術習得の開始時点ではIoTデバイス(スマートグラス)を用いたAR技術の習得を担当していたよ。

ゆりちゃん

ただ、搭載されているOSが他のモバイル端末(スマートフォンやタブレット)と同様で、解像度の違いを考慮するのみであったため、まずはデバイスを問わないAR技術の習得を目標としたよ。

技術習得の手順

以下に記述する3つの手順に沿って技術習得を実施したよ。

事前調査

ゆりちゃん

デバイスやオペレーティングシステム(OS)、プログラム言語を選定したよ。

基礎学習

ゆりちゃん

書籍やインターネットを活用した学習を実施したよ。

実践学習

ゆりちゃん

プロトタイプ作成による学習を実施したよ。

技術習得の成果

ゆりちゃん

Androidネイティブ開発における情報処理技術力が向上したよ。
4つの成果物を紹介するね。

学習記録

ゆりちゃん

情報処理技術から以下に記述する知識項目を学習記録化したよ。

項番 スキル分類 スキル項目 知識項目
1 マルチメディア技術 マルチメディア応用 AR(Augmented Reality)
2 プラットフォームの利用技術 製品知識(プラットフォーム) オペレーティングシステム
3 プラットフォームの利用技術 製品知識(プラットフォーム) ソフトウェア製品
4 ソフトウェアの構築技術 開発ツール IDE(統合開発環境)
5 ソフトウェアの基礎技術 オープンソースソフトウェア オープンソースライブラリ

プロトタイプ

ゆりちゃん

静止画読込による顔検出アプリケーションを作成したよ。

技術ブログ

ゆりちゃん

はじめてのARシリーズ(画像認識技術)を、今回含めて8回発信したよ。

事例紹介

ゆりちゃん

AR(顔認識)と、モバイルアプリケーション(プッシュ通知)について、他社の事例を調べたよ。

技術習得の課題

ゆりちゃん

リアルタイム性や、例外処理、モバイルアプリケーションの配布に関する知識の習得が必要と感じたよ。

技術習得の考察

ゆりちゃん

総務省の情報通信白書の通り、スマートフォンの世帯保有率およびゲーム以外のモバイル向けアプリのダウンロード数が年々上昇しているため、AIやARの先端技術に関わらず、モバイル向けアプリ市場に積極的に参画していく必要があると感じたよ。

おわりに

ゆりちゃん

今回は約半年間のAR技術に関する技術習得内容をまとめて紹介したよ。

ゆりちゃん

8回にわたって連載したはじめてのARシリーズ(画像認識技術)は、これで終了するね。

ゆりちゃん

来年度も新たな技術習得の様子をどんどん紹介していくね!

  • 当ページの人物画像はNIGAOE MAKERで作成しました。
一覧に戻る
ゆりちゃん

技術開発推進部ゆりちゃんからのお願い顔マークを押して、技術ブログの
感想をお聞かせください^^